カテゴリー別アーカイブ: イベント

【JAZZミニコンサート】


Mt.FUJI河口湖ジャズフェスティバル2012開催決定♪

毎年、河口湖で開催されているジャズフェスティバル、今年は久保田一竹美術館でもミニコンサートを行います。

日時 2012年11月3日(土) 14:00~14:30

場所 久保田一竹美術館

出演予定 Ky : Yann Pittard(B.Gt.Oud.Fx)Maki Nakano(Sax.M.Cl.Vo)
※ 出演者は変更する場合がございますので予めご了承下さい。

料金 入館料のみでご覧いただけます。

カテゴリー: イベント, コンサート・公演 | 【JAZZミニコンサート】 はコメントを受け付けていません

【富士山写真と西嶋和紙】


会期 2012年11月1日(木)~11月25日(日)

会場 久保田一竹美術館・新館特設ブース

主催 世界手漉き紙文化振興会

後援 山梨県

山梨県・身延町、西嶋和紙の手漉き紙にプリントされた富士山の写真展
霊峰富士の美しさと手漉き紙の持つ独特な風合いがシンクロし、写真プリントとは違う味わいのある作品に生まれ変わります。
普段見慣れた写真とは異なる質感で表現された富士の表情を是非ご覧ください。

カテゴリー: イベント, 展示会 | 【富士山写真と西嶋和紙】 はコメントを受け付けていません

『観楓会』~掬水会~


日時 2012年10月20日(土)21日(日)

時間 10:00~14:30

場所 当美術館中庭(※ 雨天の場合は新館カフェにて開催)

料金 お茶会参加料 500円 ※入館料別

前売り券もございますのでお問い合わせ下さい。

席主 後藤 水月

席  掬水会

協力 国際文化アカデミー

「掬水会」によるお茶席を紅葉色づく頃に、当館中庭にて開催いたします。
紅葉とお手前をお楽しみ下さい。

カテゴリー: イベント, 茶房トピックス | 『観楓会』~掬水会~ はコメントを受け付けていません

一竹辻が花 in 金沢【中止のお知らせ】


下記、予定してました『一竹辻が花 in 金沢』は都合により中止になりました。
ご期待を頂いていた皆様及び関係者の方々にはご迷惑をおかけしたこと誠に申し訳な
く、深くお詫び申し上げます

日時 2012年10月15日(月)16日(火) 10:00~17:00(予定)

場所 ANAクラウンプラザ金沢 大宴会場 鳳

住所 〒920-8518 石川県金沢市昭和町16-3

『一竹辻が花』代表作40点を展示予定

また、当日は絵葉書・小冊子などの美術館オリジナル商品を販売予定

こちらの展覧会は、文化・教育発展に寄与できればとの思いから、入場料は無料となっております。

主催 久保田一竹美術館

後援 国際ショディエフ財団・北國新聞社

お問い合わせ等ございましたら、当館へご連絡下さい。

カテゴリー: イベント, 展示会 | 一竹辻が花 in 金沢【中止のお知らせ】 はコメントを受け付けていません

10.6(土)~28(日) 【カルメラ・ベンシトリット 個展】


展示期間 2012年10月6日(土)~28日(日)

展示場所 久保田一竹美術館・新館

料金 入館料のみでご覧いただけます。

Carmela BEN SHITRIT

(カルメラ・ベンシトリット/在日イスラエル大使夫人)

イスラエルでも芸術に慣れ親しんできたカルメラ・ベンシトリットさんは2007年にイスラエル大使夫人として日本に移り住みました。

これを機に、日本の芸術、墨絵・陶芸・刻字に魅了され自身の作品を数多く手がけています。

来日以来、17の展覧会に作品を出展し、日本刻字協会、毎日新聞書道展などで10回の入賞をしています。

カルメラ・ベンシトリットHP http://www.carmelabs.com/

カテゴリー: イベント, 展示会 | 10.6(土)~28(日) 【カルメラ・ベンシトリット 個展】 はコメントを受け付けていません

【海上自衛隊東京音楽隊 ミニ演奏会 in 久保田一竹美術館】


富士の国やまなし国民文化祭を応援しよう!
【海上自衛隊東京音楽隊 ミニ演奏会 in 久保田一竹美術館】

日時 2012年9月28日(金)14:15~14:35

場所 久保田一竹美術館

料金 入館料のみでご覧いただけます。

9月29日(土)に、河口湖ステラシアターで開催される、
【海上自衛隊東京音楽隊ふれあいコンサート in ステラシアター】
の前日に、当館にてクラリネット4重奏のミニ演奏会をお楽しみいただけます。

海上自衛隊の精鋭たちによる特別コンサートを是非ご堪能下さい。

第28回国民文化祭やまなし2013プレ事業・吹奏楽の祭典プレ大会
【海上自衛隊東京音楽隊 ふれあいコンサート in ステラシアター】

日時 2012年9月29日(土)

開場 13:30~

開演 14:00~

場所 河口湖ステラシアター

全席自由(入場無料/整理券配布)

問合せ 0555-72-5588(河口湖ステラシアターまで)

 

当日、ステラシアターでは、音楽隊によるJ.デ=メイ/交響曲第一番「指輪物語」から第一楽章 魔法使いガンダルフ A.ロイド=ウェーバー/ミュージカル「オペラ座の怪人」ハイライトなど迫力のある演奏をお楽しみいただけます。

 

カテゴリー: イベント, コンサート・公演 | 【海上自衛隊東京音楽隊 ミニ演奏会 in 久保田一竹美術館】 はコメントを受け付けていません

8.25(土) 【夜の幻想コンサート with 癒しの空間】


日時 2012年8月25日(土)

開演 18:30~

場所 久保田一竹美術館・中庭

料金 一般 1,800円(1,500円)・高校生以下1,000円(800円)/ワンドリンク・入館料込み

( )内は事前予約による特別料金/未就学児は無料

木暮”shake”武彦さん(アコースティックギター)と三国義貴さん(シンセサイザー)による共演。

滝の音のせせらぎ、かがり火、ライトアップされた森にこだまする二人の神秘的なシンフォニーをご堪能下さい。

当日限定!!!『癒しの空間』

●アロマセラピー
エッセンシャルオイルを使用したオリジナルアロマスプレーやジェルなどをお作り頂けます。
クラフト製作¥500~

●カラーセラピー
数秘術によってお誕生日から読み解くご自身のテーマカラーやカラーボトルを使ったカラーセラピーで、自分自身を再発見。
イベント特別価格(15分¥500)

●ハンドトリートメント
アロマの香りに包まれて、手と腕の疲れを優しくほぐします。
イベント特別価格(10分¥500)

●ヘッドトリートメント
頭と肩を優しくほぐし、すっきりリラックス。
20分¥1,000

●リフレクソロジー
足裏クイック診断の後、優しく揉みほぐして、日々の疲れもリフレッシュ。
イベント特別価格(15分¥500)

●お財布ヒーリング
お財布にエネルギーを入れて、持ち主の方が豊かになるには、どうしたら良いか、お財布さんに問いかけ、その答えをお伝えします。プライベートな内容もOKです。
¥1,000.-

上記メニューは15:00頃~受付開始いたします。

☆人数限定。スペシャルセラピーメニュー☆
当日、人数限定でコンサート開演中に、音楽を聴きながらハンドトリートメント・ヘッドトリートメント・リフレクソロジーのいずれかを受ける事ができます。
お一人様約20分¥1,500(17:00~受付開始)
※演奏中、数名の方を順番に施術させて頂きますので、途中お席の移動をして頂く事をご了承下さい。当日は、指定の座席にお座り頂き、順番になりましたら、こちらの座席にてセラピーをお受け頂きますことをご了承願います。(雨天の場合、変更あり)

木暮”shake”武彦

作曲家・R&Rギタリストとしてレベッカ・レッドウォーリアーズで活躍、長男誕生を機に、以降自然をテーマにしたソロ活動と平行に、より自由な表現を目指しMt.デリシャスを結成。

http://www.psychodelicious.com/

三国義貴

1998年頃より、レッドウォーリアーズのツアー・RECに参加。その後、ダイアモンド☆ユカイ、ジギー、ザ・イエロー・モンキーなどに参加。

 

カテゴリー: イベント, コンサート・公演 | 8.25(土) 【夜の幻想コンサート with 癒しの空間】 はコメントを受け付けていません

サックス四重奏によるミニコンサート


日時 2012年7月15日(日)

時間 14:00~14:45予定

場所 久保田一竹美術館・中庭石舞台

料金 入館料のみでご覧いただけます。

出演 昭和音楽大学ハバネロサックス(HABANERO SAX)

神保 佳祐(ソプラノサックス) 細川 慎二(アルトサックス)

牧野 遼介(テナーサックス) 奥野 裕樹(バリトンサックス)

2009年5月、昭和音楽大学サクソフォン専攻同期生4人によって結成される。

これまで2回のリサイタル、NHK横浜放送局での演奏、高校の吹奏楽部定期演奏会ゲスト出演、地方でのアウトリーチ活動など、幅広い演奏活動を行っている。

初夏の頃、緑豊かな当館中庭にて、昭和音楽大学生によるサックス四重奏をお楽しみいただけます。

主催 富士山河口湖音楽祭2012実行委員会

共催 昭和音楽大学

カテゴリー: イベント, コンサート・公演 | サックス四重奏によるミニコンサート はコメントを受け付けていません

7.8(日) 【月釜】


日時 2012年7月8日(日)

時間 10:00~14:30

場所 久保田一竹美術館・茶房「一竹庵」

掬水会による月のお茶席「月釜」

第一回は、七夕の頃に初夏の雰囲気を感じつつ、お茶と後藤水月先生によるお話しをゆったりした空間にてお楽しみ下さい。

カテゴリー: イベント, 茶房トピックス | 7.8(日) 【月釜】 はコメントを受け付けていません

『園遊会』 ~掬水会~


日程 2012年6月2日(土)・3日(日)

時間 10:00~14:30

場所 当美術館中庭 ※雨天の場合、新館カフェにて開催

料金 前売り券 1,000円(入館料・お茶・お菓子代含む)

    当日券 500円(入館料別)

席 掬水会

協力 国際文化アカデミー

今年、初春に行いました「掬水会」によるお茶席を新緑の香り溢れる時期に美術館中庭で開催いたします。

カテゴリー: イベント, 茶房トピックス | 『園遊会』 ~掬水会~ はコメントを受け付けていません